-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 7
サウンドcfgファイルの書式
この記事はNX4 Build 109(4.4.109)以降を対象とします
サウンドパックに含まれるcfgファイルの書式は以下のとおりです.
原則としてlittleMaidMob.cfgである必要があります.しかし,下記にしたがって,特定のテクスチャを使用しているメイドに限り設定を適用させることが可能です.(*1)
状態例 | 挙動 |
---|---|
cfgファイルの名前が「default_Orign.cfg」 | default_Orignのテクスチャを指定しているメイドにのみcfgファイルの設定を適用する(*2) |
cfgファイルの名前が「b16color_Beverly7.cfg」 | b16color_Beverly7のテクスチャを指定しているメイドにのみcfgファイルの設定を適用する(*2) |
cfgファイルが「default_Orign.zip」というアーカイブに格納されていて,cfgファイル名が「littleMaidMob.cfg」の場合 | default_Orignのテクスチャを指定しているメイドにのみcfgファイルの設定を適用する |
cfgファイルが「b16color_Beverly7.zip」というアーカイブに格納されていて,cfgファイル名が「littleMaidMob.cfg」の場合 | b16color_Beverly7というテクスチャが読み込まれている場合には,b16color_Beverly7のテクスチャを指定しているメイドにのみcfgファイルの設定を適用する. 読み込まれていない場合,すべてのテクスチャに対しcfgファイルの設定を適用する |
*1 ここに示す方法で特定のテクスチャのメイドにのみ設定を適用させている場合,そのメイドに対して他のサウンドパック・cfgファイルによる設定は全て無効になります.
*2 これらの方法は,zipファイルの名前によるテクスチャの指定より優先します.
各行は「(音声定義変数)=(サウンド名)」の形式で記述されます.
指定する音声の種類を記述します.以下のものが使用できます:
変数 | 説明 |
---|---|
se_hurt | ダメージボイスです. |
se_hurt_snow | 雪玉に当たった時のボイスです. |
se_hurt_fire | 炎によるダメージを受けた時のボイスです. |
se_hurt_guard | 攻撃をガード出来た時のボイスです. |
se_hurt_fall | 落下ダメージを受けた時のボイスです. |
se_hurt_nodamege | 攻撃を受けてもダメージが無かった時のボイスです. |
se_death | 死亡ボイスです. |
se_attack | 攻撃ボイスです. |
se_attack_bloodsuck | 血に飢えている時の攻撃ボイスです. |
se_shoot | 溜を必要とするものの射撃ボイスです. |
se_shoot_burst | 溜を必要としないものの射撃ボイスです. |
se_sighting | 射撃武器を構えた時のボイスです. |
se_laughter | Bloodsucker系の子が敵を倒した時のボイスです. |
se_eatSugar | 砂糖を摂取するときのボイスです. |
se_eatSugar_MaxPower | 体力が最大になるまで砂糖を食べたときのボイスです. |
se_getCake | 契約時のボイスです. |
se_Recontract | 再契約時のボイスです. |
se_addFuel | 竈に燃料を追加した時のボイスです. |
se_cookingStart | 竈に材料を投入した時のボイスです. |
se_cookingOver | 竈から完成品を取り出した時のボイスです. |
se_healing | 主を回復した時のボイスです. |
se_healing_potion | ポーション使用時のボイスです. |
se_installation | 松明を設置した時のボイスです. |
se_farmer_farm | 土を耕した時のボイスです. |
se_farmer_plant | 種を植えた時のボイスです. |
se_farmer_harvest | 作物を収穫した時のボイスです. |
se_collect_snow | 雪を集めるときのボイスです. |
se_findTarget_N | 敵性体を発見した時の通常ボイスです. |
se_findTarget_B | Bloodsucker系の子が敵を発見した時のボイスです. |
se_findTarget_I | アイテムを発見した時のボイスです. |
se_findTarget_D | 暗がりを発見した時のボイスです. |
se_TNT_D | TNT-D発動時のボイスです. |
se_living_daytime | 通常の啼声です. |
se_living_morning | 時計を持っている時の朝の啼声です. |
se_living_night | 時計を持っている時の夜の啼声です. |
se_living_whine | 弱っている時の啼声です. |
se_living_rain | 雨が降っている時の啼き声です.時間による変化よりも優先順位が高いです. |
se_living_snow | 雪が降っている時の啼き声です.時間による変化よりも優先順位が高いです. |
se_living_cold | 寒いバイオームにいる時の啼き声です. |
se_living_hot | 熱いバイオームにいる時の啼き声です. |
se_goodmorning | 時計を持っている時のおはようの挨拶です. |
se_goodnight | 時計を持っている時のお休みの挨拶です. |
音声定義変数には,上表の上から下の順に優先度が定められています.後述の'^'の指定を行う際に役に立ちます.
サウンド名は以下の形式に従います. 「littleMaidMob.(ディレクトリ).(ファイル名)」
(ディレクトリ)にはサウンドファイルの親ディレクトリの名前,(ファイル名)にはサウンドのファイル名を指定します. (ディレクトリ名)の部分には,2階層以上の指定を行うことができますが,その場合区切り文字は/(スラッシュ)ではなく.(ピリオド)である必要があります. 例としては以下のようになります.
-
se_living_daytime=littleMaidMob.sample.live_d
⇒変数se_living_daytimeに,「*/sample/live_d?.ogg」のパスにあるサウンドを指定する(*は任意のパス,?には数字.)
⇒この記述の場合,mods/*/sample/live_d?.oggもしくはmods/(何らかのzipファイル)/*/sample/live_d?.oggがランダムで再生されます. -
se_hurt_fall=littleMaidMob.elise.hurt.hurt_fall
⇒変数se_hurt_fallに,「*/hurt/hurt_fall?.ogg」のパスにあるサウンドを指定する(*は任意のパス,?には数字.)
⇒この記述の場合,mods/*/hurt/hurt_fall?.oggもしくはmods/(何らかのzipファイル)/*/hurt/hurt_fall?.oggがランダムで再生されます.
この場合,*/elise/hurt/hurt_fall?.oggというファイルが存在する場合には,そちらが優先的に指定されます.存在しない場合,*/hurt/hurt_fall?.oggが指定されます.
サウンドの指定は最終的に直上のディレクトリの名前とサウンドのファイル名のみで判断されます.*/elise/hurt/hurt_fall?.oggというファイルが存在しない場合において,*/hurt/hurt_fall?.oggというパスを持つファイルがmodsディレクトリ以下に複数含まれる場合,そのうちどれが再生されるかは保証されません.
(サウンド名)に'^'を指定すると,優先度が1つ上の音声定義変数に設定した内容をそのままコピーして設定します.
音声定義変数に指定する文字列を「,」で区切り,テクスチャ指定詞を加えた指定を記述する事により,テクスチャパック,メイドの色に応じた音声を定義する事が可能です. テクスチャ指定詞を加えたサウンド名の記法は「(テクスチャ名);(メイド色);(サウンド名)」のようになります.(「(テクスチャ名);」は省略可)
- se_living_daytime=littleMaidMob.sample.live_d,b16color_Beverly7;-1;littleMaid.elise.live.live_d,3;littleMaid.mary.living_daytime
se_living_daytimeに,以下に従ってサウンドを設定する.
テクスチャ,カラー | 指定されるサウンド名 |
---|---|
デフォルトのサウンド | littleMaidMob.sample.live_d |
b16color_Beverly7テクスチャの全てのカラー | littleMaidMob.elise.live.live_d |
全てのパックのカラー3 | littleMaidMob.mary.living_daytime |
テクスチャパック+色指定 > テクスチャパック+全色指定 > 色指定 > デフォルト の順番で値を参照します,複雑な設定をする場合は注意してください.
今後仕様は変更される恐れがあります.