Skip to content
Kinichiro Inoguchi edited this page Apr 4, 2018 · 19 revisions

画面キャプチャ作業

日本語マニュアルの画面キャプチャ(スクリーンショット)作業についてまとめました。

画面キャプチャのファイル

マニュアルの画面のファイルは .png で統一されています。

  • アイコンのような言語共通の画像ファイルは src/マニュアル名/images/icons/*.png です。これらは日本語版用に取り直さなくてよいです。
  • 言語毎の画像ファイルは src/マニュアル名/images/ja/*.png です。これらを日本語版用に取り、ja.po ファイル内での画像ファイルのパスを更新します。

画面キャプチャを取る時の丁度良い設定

以下のようなことが決められると良いのですが、HTMLとPDFとepubの全てで綺麗に表示される設定がいまだに分かりません。。。

  • ディスプレイの解像度: TBD
  • キャプチャした後の縮小率: TBD
  • etc.

画像ファイルについての注意

  • ファイル名を間違えないようにしましょう。
    ja.po で存在しない画像ファイル名を参照していると、マニュアルをビルドする時にエラーでこけます。
  • ファイルサイズを小さくしましょう。
    画像ファイルのサイズが大きいとマニュアル自体のサイズが肥大化するためです。
    .png は縮小できるツールが色々あります。例えば、Pngyu とか。デフォルト設定で、見た目変わらず劇的に小さくなります。

画像キャプチャのTips

Ubuntu

  • Ubuntuでは、ウィンドウのみをキャプチャするには Alt+PrtScgnome-screenshot を起動するのが便利です。ただしこのショートカットではメニューを開いた状態をキャプチャできません。

  • メニューを開いた状態をキャプチャするには、次のコマンドで指定時間後にキャプチャする方法があります。

  # 10秒後にアクティブ・ウインドウだけをキャプチャする。
  gnome-screenshot -w -d 10

Windows

  • Snipping Tool でメニューを開いた状態をキャプチャするには、「新規作成」ボタンをクリックした後、一度 ESC キーを押しておいて、撮りたいメニューを開き、Ctrl + PrtScr を押します。